【日 時】2025年9月5日(金)10時~17時(予定)
【会 場】宮日会館 宮日ホール(現地開催のみ)
【世話人】佐藤 勇一郎(宮崎大学医学部病理学講座腫瘍形態病態学分野)
参加登録、参加費の振り込みを、9月1日まで延長しました
登録はこちらから
【主 題】 胎盤病理
宮崎大学医学部 発達泌尿生殖医学講座産婦人科学分野 教授 児玉 由紀 先生
シンポジウム・特別企画: 「胎盤病理ここが聞きたい」
シンポジスト 松岡 健太郎(東京都立小児総合医療センター 病理診断科)
竹内 真(大阪母子医療センター 病理診断科)
佐藤 勇一郎(宮崎大学医学部 病理学講座腫瘍形態病態学分野)
特別企画:「胎盤転移症例について」(病理学会小児腫瘍組織分類小委員会合同企画)
教育講演:「胎盤で診断する新生児固形腫瘍」
神奈川県立こども医療センター 外科 北河 徳彦 先生
シンポジウム・特別企画: 「胎盤病理ここが聞きたい」
シンポジスト 松岡 健太郎(東京都立小児総合医療センター 病理診断科)
竹内 真(大阪母子医療センター 病理診断科)
佐藤 勇一郎(宮崎大学医学部 病理学講座腫瘍形態病態学分野)
特別企画:「胎盤転移症例について」(病理学会小児腫瘍組織分類小委員会合同企画)
教育講演:「胎盤で診断する新生児固形腫瘍」
神奈川県立こども医療センター 外科 北河 徳彦 先生
胎盤転移症例
1.「先天性の巨大母斑にみられた胎盤メラノサイト病変の2例」
松岡 圭子(大阪急性期総合医療センター 病理科)
2.「胎盤転移をきたしたmalignant rhabdoid tumor の一例」
羽賀 千都子(国立成育医療研究センター 病理診断部)
3.「胎盤転移のみられた先天性神経芽腫の1剖検例」
坂井田 美穂(大阪市立総合医療センター 病理診断科)
1.「先天性の巨大母斑にみられた胎盤メラノサイト病変の2例」
松岡 圭子(大阪急性期総合医療センター 病理科)
2.「胎盤転移をきたしたmalignant rhabdoid tumor の一例」
羽賀 千都子(国立成育医療研究センター 病理診断部)
3.「胎盤転移のみられた先天性神経芽腫の1剖検例」
坂井田 美穂(大阪市立総合医療センター 病理診断科)
懇親会:日本病理学会小児腫瘍組織分類委員会との合同で、懇親会を開催します。
奮ってご参加ください。
9月5日(金)
いごこち屋 あんばい
0985-27-4117 宮崎市橘道通
(*懇親会変更しています)
奮ってご参加ください。
9月5日(金)
いごこち屋 あんばい
0985-27-4117 宮崎市橘道通
(*懇親会変更しています)